無料の販促カレンダーを使って年間販促計画をパワーアップ

無料の販促カレンダーを使って年間販促計画をパワーアップ

マーケティング・販促

販促ご担当者様は、独自の年間販促計画を作成して組織内に周知していることが多いと思います。折り込み広告やWEB広告を扱う企業などが、インターネット上で販促カレンダーを無料提供していることはご存知でしょうか?これらの販促カレンダーには、キャンペーンやセールの企画、そして広告展開の計画に役立つヒントが、たくさん掲載されています。具体的に見ていきましょう。

販促カレンダーとは

販促カレンダーは、企業が年間の販促・マーケティングプランを練る際に参考となる情報が記されたツールです。その内容は発行者によって若干違いますが、主に次のような情報を知ることができます。

  • 季節の行事、販促イベント(例:入学式シーズン、学校の休み、クリスマス、受験シーズンなど)
  • 祝日、六曜、二十四節気
  • 消費者の動向(例:ボーナスの時期、お中元・お歳暮の時期、ブライダルシーズン、忘年会シーズンなど)
  • 今日は何の日?
  • 季節のキーワード
  • 季節の販促ポイント
  • 前年度の天候データ

販促カレンダーを販促計画に役立てる方法

季節ごとや月ごとに発行される最新の販促カレンダーは、この先数か月の販促活動を確認するときや、スポットキャンペーンのアイデアを出すときの参考になります。季節のキーワードや販促ポイントを取り入れた販促活動ができているかチェックし、忘れているキャンペーン準備はないか、これからできることはないか見直すことができます

無料公開されている販促カレンダーのなかには、ショッピングモールのキャンペーン期間や、テーマパークのイベント期間、サッカーワールドカップやパリコレなどスポーツやファッションのイベント開催日の情報が入っているものもあります。販促の視点から、このような情報をまとめて確認できるところも便利です。

次年度の年間販促計画を立てるときには、販促カレンダーのバックナンバーが役立ちます。広告代理店が発行している販促カレンダーは、いろいろな業種の販促担当者が使えるようにできているため、ほかの業界でどのような販促活動をしているのかも想像することができます。過去1年間の販促カレンダーに目を通せば、いつもより視野を広げて販促計画を立てることができるでしょう

無料で使えるおすすめ販促カレンダー

インターネット上で公開されている無料の販促カレンダーのなかから、年間販促計画を立てるときの参考になりそうなものを、いくつかご紹介します。

Yahoo! JAPANプロモーション広告

年間版と四半期版が用意されています。特に季節ごとの予想検索キーワードは面白い情報です。バックナンバーには、地域別のものや、自動車業界、家電業界、不動産業界、スポーツクラブ業界などいろいろな業界別販促カレンダーもあります。

また、業界別販促カレンダーの属性データのページには、Yahoo! JAPANのユーザーが検索に使っている言葉(検索クエリ)に関するデータが掲載されています。例えば、自動車業界では「車検」「中古車」「新車」などの検索クエリについて、年間の検索数推移や、検索している人の性別と年代の割合を見ることができます。

Yahoo! JAPANプロモーション広告 公式ラーニングポータル 販促カレンダー

読売IS

シンプルな月間カレンダーで、販促キャンペーンのキャッチフレーズに使える記念日情報「今日は何の日?」や、消費モチベーション生活のキーワード、販促ポイントが見やすくまとまっています。年間販促計画の見直しや、スポットキャンペーンを考えるときに役立ちそうです。

読売IS 販促カレンダー

朝日オリコミ

前年度の首都圏1世帯平均の折り込み枚数、全国1世帯当たりの消費支出の月別推移、その月に実施される大きなイベントの情報を月別カレンダーで見ることができます(ディズニーランドのイベント、大相撲、サッカーワールドカップなど)。その年の連休の日並びや、歳末商戦の乗り切り方など具体的な販促アイデアが掲載されていて参考になります。

朝日オリコミ 販促カレンダー

BAU COMMUNICATIONS

スーパーマーケットや食品部門向けの月別販促カレンダーです。季節ごとの食料品の消費動向や家庭での食生活動向が細かいレポートでまとめられています。特に、その月のファミリー層やシニア層の行動を書き出した「今月の生活動向」という項目は、食品業界以外の販促担当者でも、家族向けの販促プランを考えるときに、よい参考資料になるでしょう。

BAU COMMUNICATIONS 食品販促マスタープラン

【無料eBOOK】ファミリー層向け 販促を成功させる4つのポイント!

新しい視点が欲しいときに役立つ販促カレンダー

毎年の販促計画を立てていると繰り返し作業になってしまい、新しいアイデアが生まれにくいことがあります。また、同じ業界の動向はよく分かっていても、ほかの業界で、その季節にどのような販促活動をしているのかを知る機会はあまりありません。そのようなときに販促カレンダーに目を通せば視野を広げることができます。販促カレンダーから得られる情報をうまく利用すれば、今まで思いつかなかった面白いアイデアが生まれるかもしれません。

また、販促カレンダーを充実させることは手段であり、目的ではありません。本来の目的である「集客」や「販促」につなげるためにも、販促カレンダーを通じて次のアイデアを形にすることが重要です。
店舗集客に関するアイデアは、こちらの記事に多数まとまっておりますので、参考にしてみてください。
集客力をアップしたいときに役立つ、集客方法リスト20選

販促カレンダーから得たヒントを斬新な企画に繋げるには

図書印刷では、販促カレンダーで得たヒントをさらにブラッシュアップして、斬新な企画に繋げるステップとしてご活用いただける無料eBOOK「販促担当者のための 販促企画アイデア発想法3選」をご用意しています。「オズボーンのチェックリスト」や「シックスハット法」など、さまざまなアイデア発想法のフレームワークを紹介。どのようにアイデアをまとめていけばいいのかを分かりやすくまとめています。具体的なシナリオ例や流れも紹介していますので、自分に合うアイデア発想法を探し出すことができます。ぜひ、斬新なアイデアの創出にお役立てください。