健康経営の重点課題と具体的な取り組み

代表取締役社長が「健康経営責任者」、労政担当取締役が「健康経営推進責任者」となり、健康経営を牽引していくとともに、健康経営推進協議会を設置し、健康経営に関する組織体制を整備しました。今後はTOPPANグループ健康保険組合と連携を取りながら、従業員の健康保持・増進のための課題について協議し、施策を実施していきます。
※ 「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です。


重点課題

 1 生活習慣病などの疾病の発生予防・重症化予防
  生活習慣改善のための情報提供、健康診断受診結果に基づくフォローアップの徹底
 2 メンタルヘルス不調等のストレス関連疾患の発生予防
  ストレスチェック実施・高ストレス者に対する産業医面談実施・メンタルヘルス教育
 3 労働時間の適正化、ワークライフバランスの確保
  長時間労働者に対する産業医面談実施、勤務体制見直しによる労働時間の適正化



具体的な取り組み

1.重点課題に関する取り組み

(1)健康診断受診結果に基づくフォローアップ
診療所を通じて、健診結果に基づいた保健指導、有所見者への受診勧奨等、生活習慣病予防を積極的に推進しています。

[2022年度]健康診断受診率100%/有所見者への受信勧奨率100%

従業員の健康管理に関する情報


(2)生活習慣改善のための情報提供
月に1回健康に関するテーマ(生活習慣病予防、健康診断、禁煙、メタボリック症候群、熱中症、インフルエンザ等)を取り上げ、従業員に周知しています。

【食堂ヘルシーメニュー】

(3)食堂と連携した食生活改善サポート
生活習慣予防をテーマとして、食堂業者と共同し、ヘルシーメニューや食生活改善情報の提供を行い、社員の健康増進を推進してします。

(4)ストレスチェックの実施および高ストレス者に対する産業医面談実施
年に1回ストレスチェックを実施し、個人のストレス状況について気付きを促すとともに、高ストレス者に対する産業医面談を実施することで、就業上の措置を講じ、メンタルヘルス不調のリスクを低減させています。


【メンタルヘルス教育風景】

(5)メンタルヘルス教育の実施
新入社員に対してメンタルヘルスに関する教育を実施し、メンタルヘルス不調のリスクを低減させています。

(6)長時間労働者に対する産業医面談実施
労働安全衛生法に基づく長時間労働者に対する産業医面談を実施することにより、個人の健康状況を把握し、その結果に基づいた事後措置を講じ、脳・心臓疾患の発症や生活習慣病等を予防しています。

(7)勤務体制見直しによる労働時間の適正化
個々人の業務に併せた勤務体制を設定することで労働時間の適正化を行い、ワークライフバランスの充実を計っています。





2.その他健康に関する取り組み

【MRI脳ドック検診】

(1)がん発生予防
以下の検診を実施することにより、がんの早期発見に努めています。

▽定期健康診断時
前立腺腫瘍マーカー検査、子宮がん検診、乳がん検診

▽年に1回希望者に対して実施
MRI脳ドック検診

[2022年度]45名受診


(2)急病人の早期発見施策
急病人の早期発見のため、本社ビルでは一定時間(20分以上)トイレの個室に滞在していた際に、警備員が確認できるようにセンサーを設置しています。


【フットサル大会】

【本社ビール祭り】

(3)各種イベントの開催
社内コミュニケーションの活性化や運動の習慣化による体重適正化を目的に、スポーツ大会(ソフトボール大会、フットサル大会等)や運動セミナー、ビール祭りなどを各事業所にて開催しています。

[2022年度]適正体重者率62.1%/運動習慣者率24.6%

(4)年次有給休暇の取得促進
夏休み、年末年始、本人の誕生日(メモリアルデー)に年次有給休暇(年休)を計画的に付与しています。また、半日単位・時間単位での年休取得を可能とし、年休取得の促進をしています。

(5)育児・介護支援
育児休業制度、介護休業制度を充実させ、従業員の制度利用を推進しています。

(6)インフルエンザ発生予防
インフルエンザ感染拡大を予防するため、流行時期に入る前に各事業所にて予防接種を実施しています。

(7)禁煙イベントの開催
世界禁煙デーに合わせ、禁煙イベント(肺年齢測定・呼気中の二酸化炭素濃度測定)を開催し、禁煙活動を促進しています。


【ハイキング部(鹿島槍ヶ岳山頂にて)】

(8)クラブ活動
社内コミュニケーションの活性化を目的に、スポーツ大会(ソフトボール大会、フットサル大会等)、ビール祭りを各事業所にて開催しています。

(9)職場環境の整備
働きやすい環境の整備のため、社内では年間を通してノーネクタイ、夏場はビジネススタイルに合わせたカジュアル装での勤務を可能としています。




健康経営の目標値

健康経営推進におけるKPIとして「肥満リスク」「高血圧リスク」「糖尿病リスク」「肥満リスク」の4項目について目標数値を設定し、進捗確認および目標達成に向けた取り組みを進めています。

健康経営の目標値(KPI)