【共催セミナー】
『CX(顧客体験)の改善』で、こんなことができるようになります。
『CX(顧客体験)の改善』をマーケティング施策に活かしましょう
顧客接点が、店頭だけではなく通販やインターネットなど多様化・複雑化していく中、「顧客体験(=Customer Experience/CX)」の改善が注目されています。
*顧客体験とは、商品やサービス単体ではなく、商品を認知する体験から購買・利用する体験やアフターフォローを受ける体験まで含めた一連の流れのことを指します。
顧客の声を元に顧客体験を定量把握・分析することで、売上アップに関わる強み・弱みを明確にすることができます。
こうした分析データを元に、顧客に合わせたマーケティング施策を実施すると
顧客体験がより良くなり、ロイヤルカスタマーの創出・育成や顧客のLTV向上など、売上アップが可能となります。
セミナー概要
スケジュール
【第1部】 | 『CX(顧客体験)』の重要性 5分 図書印刷株式会社 デジタルマーケティング営業部 山本航大 |
【第2部】 | 商品の強み・弱みを、顧客の声から導く 20分 株式会社Emotion Tech CXソリューション部 シニアマネージャー 佐野真啓 |
【第3部】 | 顧客体験の改善を実践するパーソナライズとは? 20分 図書印刷株式会社 デジタルマーケティング営業部 山本航大 |
【その他】 | 質疑応答 15分 |
開催日 | : | 7月16日(木) 16:00~17:00(開場:15:50~) 8月6日(木) 16:00~17:00(開場:15:50~) ※各回のセミナーは同じ内容です。 |
セミナー形式 | : | オンラインセミナー(ウェビナー) |
参加費 | : | 無料 |
定員 | : | 各回50名 |
参加方法 | : | 事前ご予約制 |
会場 | : | 登録完了メールにてURL送付 |
対象者 | : | CX(顧客体験)に関わる課題をお持ちの方 経営企画・営業企画部門の方 その他ロイヤルカスタマー創出・育成にご関心のある方 |
申込方法 | : | 「お申込みはこちら」ボタンから、コクリポウェビナーの登録ページに入って 必要項目をご記入ください。 ウェビナー参加URLの記載されたメールをお送りします。 |
- \顧客マネジメントの部門の
ご責任者様・ご担当者様向け/
主催企業と事業が競合する企業からの
お申し込みは、お断りする場合がございます。
-
<ご協力のお願い>
- ・必要に応じて登壇者がマスクを着用したり、登壇者の体調配慮によりプログラムが変更される可能性がございます。
- ・有線LAN接続、または安定したWi-Fi環境下で受講ください。
- ・何らかの理由で通信が中断してしまう可能性がございますが、ご了承ください。
- ・参加方法については、後日お申込みいただいた方へ個別にご連絡させていただきます。
-
<免責事項>
- ・感染拡大等の状況によっては、オンラインセミナー開催を中止する可能性がございます。
-
<個人情報保護方針について>
今回ご提供いただく個人情報は、図書印刷株式会社・株式会社Emotion Techが取り扱い、各社の個人情報保護方針に基づき厳重に管理いたします。
各社の個人情報保護方針については、ウェビナー予約ページよりご確認いただけます。