こんなお悩みありませんか
シフト調整が手間で、職場外研修に参加できない
準備の手間やテーマが偏り、職場内研修が充実しない
研修の内容が実践的でなくモチベーションが上がらない
シエンシーなら解決できます

スキマ時間に気軽に
忙しくても短い動画で
スキマ時間に学べる

6つの学習カテゴリー
体系的に広く網羅した
教育カテゴリー

実践事例ラーニング
事前準備無しでいつでも手軽に
事例検討会が行える
01
スキマ時間に気軽に
●1本3~10分でスキマ時間に見ることができる
●ホワイトボードアニメーションで分かりやすく
ホワイトボードアニメーションとは?
ホワイトボードを背景に、イラストやテキストを書き込む様子を映像化したもの。
シンプルな動画のため。情報を最適化して伝える事ができ、理解力と記憶力に効果を発揮します。
02
6つの学習カテゴリー
支援者として学んで欲しい「学習」と 支援の場で活きる「事例」のどちらからも学べる学習体系
倫理・社会知識
福祉サービスの理念やリスク、 権利擁護などについて学ぶ
制度
福祉サービスの根幹となる法制度 について学ぶ
障害知識
利用者の理解や障がいの特性 などについて学ぶ
支援理論・技術
ソーシャルワークの理念や実践 などについて学ぶ
組織運営
組織メンバーとしてのルール、 自己管理などについて学ぶ
コミュニケーション
感情のコントロール方法や 聞き方・話し方などについて学ぶ

限定コンテンツ
実践事例ラーニング
03
実践事例ラーニング
●全国の事業所様から提供いただいた事例を基に作成
●事例検討シートとホワイトボードアニメーションの併用で理解しやすい
●ブレインストーミング法、KJ法、インシデントプロセス法など多様なアプローチが可能

事例検討動画を見る



グループワークを行う



支援力の向上
※2023年1月開始予定
プラン紹介
フリープラン
月額¥0
✓初任者向け動画60本見放題
※毎月更新
スタンダードプラン
月額¥1,000/ID
✓動画200本見放題※毎月更新
✓事例学習動画も見放題
※2023年1月リリース予定